日清食品 presents 第16回ラクロス全日本大学選手権大会
大会概要・行事日程
- ■ 大会名:日清食品 presents 第16回ラクロス全日本大学選手権大会
- ■ 日程:2025年11月15日(土)~12月21日(日)
- ■ 場所:東京都江戸川区・スピアーズえどりくフィールド、ほか全国6会場(東京、大阪、京都、宮城、広島、福岡)
-
日清食品 presents 第16回ラクロス全日本大学選手権大会
NISSIN FOOD PRODUCTS CO., LTD. presents Japan National Collegiate Lacrosse Championships 2025
主催 公益社団法人日本ラクロス協会 主管 日本学生ラクロス連盟 協賛 日清食品株式会社、サイボウズ株式会社、株式会社アクティオ、株式会社ノーザ 後援(予定) 東京都、江戸川区、広島市 出場枠 北海道、東北、関東、東海、関西、中四国、九州の各学生リーグ戦優勝校
および 前年度優勝校地区のリーグ戦準優勝校大会期間 2025年11月15日(土)~12月21日(日)
各地区予選情報
北海道地区
『渡辺パイプ presents 第30回北海道学生ラクロスリーグ戦』の優勝校が出場予定
出場チーム:
【男子】
・北海道大学(2大会連続11回目)
【女子】
・北海道大学(8大会連続10回目)
【男子】
・北海道大学(2大会連続11回目)
【女子】
・北海道大学(8大会連続10回目)
東北地区
『渡辺パイプ presents 第31回東北学生ラクロスリーグ戦』の優勝校が出場予定
関東地区
『渡辺パイプ presents 第37回関東学生ラクロスリーグ戦』の優勝校、準優勝校が出場予定
準決勝戦:2025年10月19日(日) 大井ホッケー競技場メインピッチ
決勝戦:2025年11月3日(月祝) 駒沢オリンピック公園第二球技場
配信:Japan Lacrosse Live by rtv で無料配信予定
決勝戦:2025年11月3日(月祝) 駒沢オリンピック公園第二球技場
配信:Japan Lacrosse Live by rtv で無料配信予定
東海地区
『渡辺パイプ presents 第33回東海学生ラクロスリーグ戦』の優勝校が出場予定
関西地区
『渡辺パイプ presents 第35回関西学生ラクロスリーグ戦』の優勝校が出場予定
中四国地区
『渡辺パイプ presents 第32回中四国学生ラクロスリーグ戦』の優勝校が出場予定
九州地区
『渡辺パイプ presents 第33回九州学生ラクロスリーグ戦』の優勝校が出場予定
大会スケジュール/試合結果
試合詳細情報
1回戦
準決勝戦
決勝戦
過去大会結果
回 | 年度 | 男子優勝 | 女子優勝 |
---|---|---|---|
第1回 | 2009年 | 一橋大学 | 東海大学 |
第2回 | 2010年 | 早稲田大学 | 日本体育大学 |
第3回 | 2011年 | 早稲田大学 | 関西学院大学 |
第4回 | 2012年 | 慶應義塾大学 | 慶應義塾大学 |
第5回 | 2013年 | 早稲田大学 | 慶應義塾大学 |
第6回 | 2014年 | 慶應義塾大学 | 明治大学 |
第7回 | 2015年 | 日本体育大学 | 明治大学 |
第8回 | 2016年 | 慶應義塾大学 | 関西学院大学 |
第9回 | 2017年 | 慶應義塾大学 | 慶應義塾大学 |
第10回 | 2018年 | 早稲田大学 | 関西学院大学 |
第11回 | 2019年 | 早稲田大学 | 立教大学 |
– | 2020年 | 新型コロナウイルス感染症の感染対策のため中止 | |
第12回 | 2021年 | 慶應義塾大学 | 日本体育大学 |
第13回 | 2022年 | 慶應義塾大学 | 慶應義塾大学 |
第14回 | 2023年 | 日本体育大学 | 日本体育大学 |
第15回 | 2024年 | 慶應義塾大学 | 早稲田大学 |