熱中症対策について

熱中症は防げる! 熱中症ゼロを目指そう!!

熱中症とは?

「熱に中る(あたる)」という意味で使われ、暑さゆえ起こってしまう症状です。
ラクロスにおいても、毎年熱中症による救急車搬送が発生しています。しかし、個人として、チームとして対策を行っていれば、未然に防ぐことも可能ですので、熱中症にならないためにはどうしたら良いか、考えていきましょう。

  • Ⅰ度 めまい・失神・筋肉痛・筋肉の硬直・大量の発汗
  • Ⅱ度 頭痛・気分の不快・吐き気・嘔吐・倦怠感・虚脱感
  • Ⅲ度 意識障害・痙攣・手足の運動障害・高体温

最悪の場合は生命に関わってしまいます!!

熱中症が発生しやすい環境とは?

特に、気温が30度以下でも湿度が高いと汗をかいても熱を発散できなくなり、熱中症にかかってしまうので注意が必要です。

  • 気温が高い
  • 湿度が高い
  • 風がない

熱中症にかからないために

特に、試験期間後は暑さに慣れないこともあり、熱中症にかかりやすいです。最低でも30分に1回は休憩し、こまめに水分をとりましょう。
また、少量の塩分補給も必要です。また、少しでも熱中症の症状が伺われたらプレイをやめる、やめさせる判断をしましょう!

  • よく寝る
  • バランスの良い食事を摂る
  • 十分に休養し、次の練習に疲れを残さない
  • 通気性の良い服装
  • こまめに水分補給
  • 暑さに慣れる
  • 連続試合をしない、予定にない練習(罰走など)を行わない
  • こまめにヘルメットをはずす

熱中症かな?と思ったら

熱中症の対応

熱中症は発見が遅れたり、初期対応を誤ると命に関わることがあります。大切なのは熱中症を疑うことです!

PDFダウンロード

チームとして気を付けること

熱中症を予防するためには、選手・スタッフひとりひとりの心がけはもちろんですが、チームとして熱中症を予防するための「環境作り」というのも重要です。

  • 練習中休憩する機会を増やす
  • 日陰があるか確認する
  • 水飲み場がどこにあるかを確認する
  • 涼しい時間帯に練習する
  • 氷を準備する
  • 熱中症予防情報サイトを確認する
    http://www.wbgt.env.go.jp/

参考文献:日本体育協会「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」トレーニングジャーナル2003