2025年6月18日(水)
2026年全国地区交流プロジェクト|JLA主催・全国のオープン大会
国内行事
SIXES
東北地区
関東地区
東海地区
関西地区
全国共通
日本ラクロス協会では、2026年度も全国のどの地区からでも参加できるオープン大会を、東北、関東、東海、関西の各地区で開催予定です。
すべての大会は、2026年2月から6月にかけてのリーグ戦前に行われます。できる限り早い段階から各大会の詳細をお伝えできるようにしますので、各チームにおきましては、地区を超えた武者修行、リーグ戦前の力試し、若手チームの育成、他地区との交流といった、この時期ならではの目的を持って、チーム作りの一環として参加頂ければと考えております。
各大会の申込時期は2025年の年末頃を予定しております。更なる詳細につきましては、大会概要が決まり次第、随時お知らせいたします。
ご質問がございましたら、お問い合わせください。
全国のオープン大会のご紹介
東北ロクロクカップ(東北地区)
①地区:東北 |
![]() |
■関連記事
*東北ロクロクカップ開催|男子sixes 1月23日(日)
関東SIXES 2025(関東地区)
①地区:関東 ②開催時期:2026年2~5月 ③試合人数:6人制 ④大会形式:ブロック戦+トーナメント ⑤参加対象:学生&クラブ ⑥チーム参加費:10,000円 ⑦応募締め切り:2025年12月 |
![]() |
東海SIXES ~Totem~(東海地区)
①地区:東海 ②開催時期:2026年2月14日(土)男子・15日(日)女子 ③試合人数:6人制 ④大会形式:交流戦+トーナメント ⑤参加対象:学生&クラブ ⑥チーム参加費:14,500円 ⑦応募締め切り:2025年12月 |
![]() |
■関連記事
*【お知らせ】2022年度東海シクシズ6人制ラクロス大会(Totem)試合結果
*【お知らせ】2022年度東海シクシズ6人制ラクロス大会(Totem)実施概要
みちのくオープン(東北地区)
①地区:東北 ②開催時期:2026年3月 ③試合人数:10人制 ④大会形式:10人制、交流戦 ⑤参加対象:学生&クラブ ⑥チーム参加費:10,000円⑦応募締め切り:2026年1月 |
![]() |
関東スプリングカップ(関東地区)
①地区:関東 ②開催時期:2026年4~6月 ③試合人数:10人制 ④大会形式:ブロック戦+トーナメント ⑤参加対象:学生&クラブ ⑥チーム参加費:10,000円 ⑦応募締め切り:2026年1月 |
![]() |
■関連記事
*【大会結果】関東スプリングカップ2024
*【試合概要】関東スプリングカップ2024
*【お知らせ】関東スプリングカップ2023 結果報告
*【お知らせ】関東スプリングカップ2023 1回戦試合結果
*【お知らせ】関東スプリングカップ2023 大会実施概要
■関連動画
*スプリングカップ2023
*スプリングカップ2024
KANSAI LACROSSE OPEN(関西地区)
①地区:関西 ②開催時期:2026年3月1日(日)~3月27日(日) ③試合人数:10人制 ④大会形式:ハーフゲーム、交流戦 ⑤参加対象:学生&クラブ ⑥チーム参加費:1試合あたり12,000円予定 ⑦応募締め切り:2026年1月 |
![]() |
■関連記事
*【結果報告】2024 KANSAI LACROSSE OPEN 2024
*【お知らせ】2024 KANSAI LACROSSE OPEN 2023 実施概要
*【お知らせ】KANSAI LACROSSE OPEN 2023 実施概要
*【お知らせ】2022年度KANSAI LACROSSE OPENの実施概要と結果
でらうま杯(東海地区)
①地区:東海 ②開催時期:2026年5月9日(土)・10日(日) ③試合人数:10人制 ④大会形式:ハーフゲーム、交流戦 ⑤参加対象:学生のみ ⑥チーム参加費:男子30,600円・女子22,800円 ⑦応募締め切り:2026年3月 |
![]() |
■関連記事
*【お知らせ】2021年度第17回でらうま杯実施概要