第10回 WORLD LACROSSE 男子20歳以下世界選手権大会(2025 WORLD LACROSSE MEN’S U20 CHAMPIONSHIP )

最新記事

記事一覧へ

大会概要・行事日程

  • ■ 大会名:2025 World Lacrosse Men's U20 Championship
  • ■ 日程:2025年8月15日〜2025年8月24日
  • ■ 場所:韓国・済州島/ Jeju Island, Korea

大会オフィシャルサイトへ

出場チーム

Pool A Pool B Pool C Pool D Pool E
オーストラリア ガーナ(※) イングランド 中国 ドイツ
カナダ 香港(中国) ジャマイカ アイルランド ケニア
ホーデノショーニー 日本 韓国 イスラエル プエルトリコ
アメリカ オランダ ニュージーランド メキシコ チャイニーズタイペイ

※ガーナ代表は渡航ビザ取得の問題により出場を辞退しました。(8月13日更新)

2025年ラクロス男子20歳以下日本代表選手

名前 ポジション 所属
川中康太朗 G 東京大学
高井遥人 G 法政大学
波多界里 FO University of Maryland
及川泰世 DF 日本体育大学
近藤浩純 DF 日本体育大学
島田和毅 DF 早稲田大学
船橋一斗 DF 日本大学
峰岸諒 DF 慶應義塾大学
森迫怜士 DF 近畿大学
臼井祐太 SSDM 日本体育大学
牛山泰輔 SSDM 日本体育大学
中村優仁 SSDM 九州大学
山川孝之 SSDM 東洋大学
武田慶太 OFMF 東京大学
白塚晟汰 OFMF 学習院大学
速水海吏 OFMF Roanoke College
内藤潤 OFMF 成蹊大学
奥山廉汰郎 AT/OFMF 明治学院大学
小池貫太 AT/OFMF 南山大学
佐藤仁一郎 AT 慶應義塾大学
服部紘尚 AT 東京農業大学
杉本大河 AT 法政大学

 

スケジュール/試合結果

スケジュール(日本の試合のみ抽出)

※ガーナ代表の辞退に伴い、一部試合は不戦勝(FORFEIT)となっています。スケジュールは変更となる場合があります。

日付 対戦国
8月15日(金) 19:00 vs オランダ | 18 – 5で勝利
8月17日(日) 19:00 vs 香港 | 18 – 1で勝利
8月18日(月) 19:00 vs ガーナ(不戦勝)
8月20日(水) 9:00 vs ドイツ | 13 – 2で勝利
8月21日(木) 12:00 vs オーストラリア | 7 – 11でオーストラリアの勝利
8月22日(金) 16:10 vs ジャマイカ |11 – 5で日本の勝利
8月23日(土) 19:00 vs プエルトリコ |8 – 5で日本の勝利(最終5位)

※時間はすべて日本時間(JST)です。

全体大会スケジュール/結果(8月23日更新版)

※ガーナ代表の辞退に伴い、一部試合は不戦勝(FORFEIT)となっています。スケジュールは変更となる場合があります。

時間 対戦カード プール/ラウンド 試合結果 スコア
8月15日(金)
9:00 中国 vs メキシコ プールD|プール戦 4 – 12 でメキシコの勝利 pdf
9:10 香港 vs ガーナ(FORFEIT) プールB|プール戦 不戦勝 pdf
12:00 イングランド vs ジャマイカ プールC|プール戦 14 – 11 でイングランドの勝利 pdf
12:10 アイルランド vs イスラエル プールD|プール戦 9 – 0 でアイルランドの勝利 pdf
17:00|開会式    
19:00 韓国 vs ニュージーランド プールC|プール戦 10 – 4 で韓国の勝利 pdf
19:10 日本 vs オランダ プールB|プール戦 18 – 5 で日本の勝利 pdf
8月16日(土)
11:00 アメリカ vs カナダ プールA|プール戦 7 – 6でアメリカの勝利 pdf
11:10 プエルトリコ vs ドイツ プールE|プール戦 20 – 2でプエルトリコの勝利 pdf
16:00 ホーデノショーニー vs オーストラリア プールA|プール戦 14 – 15でオーストラリアの勝利 pdf
16:10 ケニア vs 台湾 プールE|プール戦 5 – 15で台湾の勝利 pdf
19:00 韓国 vs ジャマイカ プールC|プール戦 7 – 17でジャマイカの勝利 pdf
19:10 オランダ vs ガーナ(FORFEIT) プールB|プール戦 1 – 0 でオランダの勝利(不戦勝) pdf
8月17日(日)
11:00 アメリカ vs ホーデノショーニー プールA|プール戦 14 – 3でアメリカの勝利 pdf
11:10 イスラエル vs メキシコ プールD|プール戦 2 – 13でメキシコの勝利 pdf
16:00 ニュージーランド vs イングランド プールC|プール戦 3 – 17でイングランドの勝利 pdf
16:10 アイルランド vs 中国 プールD|プール戦 13 – 1でアイルランドの勝利 pdf
19:00 日本 vs 香港 プールB|プール戦 18 – 1で日本の勝利 pdf
19:10 プエルトリコ vs ケニア プールE|プール戦 29 – 3でプエルトリコの勝利 pdf
8月18日(月)
11:00 イングランド vs 韓国 プールC|プール戦 10 – 4でイングランドの勝利 pdf
11:10 ドイツ vs 台湾 プールE|プール戦 19 – 6でドイツの勝利 pdf
16:00 カナダ vs オーストラリア プールA|プール戦 13 – 4でカナダの勝利 pdf
16:10 オランダ vs 香港 プールB|プール戦 24 – 14でオランダの勝利 pdf
19:00 ガーナ vs 日本(FORFEIT) プールB|プール戦 1 – 0で日本の勝利(不戦勝) pdf
19:10 メキシコ vs アイルランド プールD|プール戦 4 – 7でアイルランドの勝利 pdf
8月19日(火)
10:00 カナダ vs ホーデノショーニー プールA|プール戦 13 – 8でカナダの勝利 pdf
10:00 ドイツ vs ケニア プールE|プール戦 17 – 8でドイツの勝利 pdf
13:00 イスラエル vs 中国 プールD|プール戦 9 – 6でイスラエルの勝利 pdf
13:00 ジャマイカ vs ニュージーランド プールC|プール戦 18 – 6でジャマイカの勝利 pdf
16:00 オーストラリア vs アメリカ プールA|プール戦 1 – 18でアメリカの勝利 pdf
16:00 台湾 vs プエルトリコ プールE|プール戦 1 – 27でプエルトリコの勝利 pdf
8月20日(水)
9:00 日本 vs ドイツ(Game31) プレーイン 13 – 2で日本の勝利 pdf
12:00 ジャマイカ vs アイルランド プレーイン 7 – 10でジャマイカの勝利 pdf
12:10 イスラエル vs ケニア 13–19位順位戦 20 – 4でイスラエルの勝利 pdf
16:00 プエルトリコ vs オランダ プレーイン 26 – 9でプエルトリコの勝利  
16:10 香港 vs ニュージーランド 13–19位順位戦 5 – 10 でニュージーランドの勝利  
19:00 イングランド vs メキシコ プレーイン 7 – 6でイングランドの勝利  
19:10 台湾 vs 中国 13–19位順位戦 4 – 17で中国の勝利  
8月21日(木)
9:00 ホーデノショーニー vs プエルトリコ(Game38) 準々決勝 13 – 12でホーデノショーニーの勝利  
9:10 ケニア vs 香港(Game39) 17–19位順位戦 3 – 25で香港の勝利  
12:00 オーストラリア vs 日本(Game40) 準々決勝 11 – 7でオーストラリアの勝利  
12:10 韓国 vs 中国(Game41) 13–16位順位戦 8 – 7で韓国の勝利  
16:00 カナダ vs ジャマイカ(Game42) 準々決勝 21 – 1でカナダの勝利  
16:10 イスラエル vs ニュージーランド(Game43) 13–16位順位戦 11 – 6でイスラエルの勝利  
19:00

アメリカ vs イングランド(Game44)

準々決勝 26 – 0でアメリカの勝利  
19:10 メキシコ vs オランダ(Game45) 9–12位順位戦 8 – 6でメキシコの勝利  
8月22日(金)
11:00 アイルランド vs ドイツ(Game46) 9–12位順位戦 15 – 6でアイルランドの勝利  
11:10 台湾 vs ケニア(Game47) 17–19位順位戦 9 – 6で台湾の勝利  
16:00 カナダ vs オーストラリア(Game48) 準決勝 13 – 5でカナダの勝利  
16:10 日本 vs ジャマイカ(Game49) 5–8位順位戦 11 – 5で日本の勝利  
19:00 アメリカ vs ホーデノショーニー(Game50) 準決勝 19 – 5でアメリカの勝利  
19:10 プエルトリコ vs イングランド(Game51) 5–8位順位戦 15 – 11でプエルトリコの勝利  
8月23日(土)
9:00 香港 vs 台湾(Game52) 17–19位決定 10 – 8で香港の勝利  
12:00 韓国 vs イスラエル(Game53) 13位決定戦 8 – 9でイスラエルの勝利  
12:10 中国 vs ニュージーランド(Game54) 15位決定戦 2 – 6でニュージーランドの勝利  
16:00 ジャマイカ vs イングランド(Game55) 7位決定戦 13 – 14でイングランドの勝利  
16:10 ドイツ vs オランダ(Game56) 11位決定戦 9 – 12でオランダの勝利  
19:00 プエルトリコ vs 日本(Game57) 5位決定戦 5 – 8で日本の勝利  
19:10 メキシコ vs アイルランド(Game58) 9位決定戦 2 – 5でアイルランドの勝利  
8月24日(日)
10:00(スタジアム) オーストラリア vs ホーデノショーニー 3位決定戦(終了後 表彰式) 13 – 7でオーストラリアの勝利  
13:00(スタジアム) アメリカvs カナダ 決勝戦(終了後 表彰式・トロフィー授与) 6 – 5でカナダの勝利(初優勝)  

大会結果

1位 カナダ
2位 アメリカ
3位 オーストラリア
4位 ホーデノショーニー
5位 日本
6位 プエルトリコ
7位 イングランド
8位 ジャマイカ
9位 アイルランド
10位 メキシコ
11位 オランダ
12位 ドイツ
13位 イスラエル
14位 韓国
15位 ニュージーランド
16位 中国
17位 香港
18位 台湾
19位 ケニア

大会フォーマット(ガーナ代表辞退に伴う改訂版)

2025年男子U20世界選手権は、ガーナ代表の辞退に伴い、以下の通り大会フォーマットを一部変更して実施します。

予選プール戦(ラウンドロビン)

  • プール内での順位は、ワールドラクロス競技マニュアルの順位決定基準に基づき決定します。
  • ガーナ(プールB)との試合はすべて1-0で相手チームの不戦勝として記録しますが、全体順位算出時にはこの結果を除外します。

全体順位(予選後)

予選終了後、全19チームを以下の手順で総合順位付けします。

  • プールAの4チームは総合1〜4位を占めます。
  • 残り15チームは、各プール順位ごとに比較して総合5〜19位を決定します。
    • 各プール1位同士 → 総合5〜8位
    • 各プール2位同士 → 総合9〜12位
    • 各プール3位同士 → 総合13〜16位
    • 各プール4位同士 → 総合17〜19位

比較方法

  • プール1〜3位のチーム:同プール1〜3位との対戦成績のみを集計 
    • 勝利数
    • 得失点差(1試合最大12点まで)
    • 失点数(少ない順)
    • コイントス
  • プール4位のチーム:全プール戦を集計
    • 勝利数
    • 得失点差(1試合最大12点まで)
    • 失点数(少ない順)
    • 得点数(多い順)
    • コイントス

決勝トーナメント・順位決定戦

  • 総合1〜4位:準々決勝へ進出
  • 総合5〜12位(プールB〜Eの1位・2位):プレーオフ1回戦へ
  • 総合13〜16位:順位決定戦へ(#13は1回戦シード)
    • #14 vs #19
    • #15 vs #18
    • #16 vs #17
    • 勝者はさらに2試合、敗者はラウンドロビン形式で2試合実施

プレーオフ 1回戦

  • 5 vs 12
  • 6 vs 11
  • 7 vs 10
  • 8 vs 9
    • 勝者:準々決勝へ
    • 敗者:9位決定戦ブロックへ

準々決勝

  • QF1:1 vs (8 vs 9 勝者)
  • QF2:2 vs (7 vs 10 勝者)
  • QF3:3 vs (6 vs 11 勝者)
  • QF4:4 vs (5 vs 12 勝者)
    • 勝者:準決勝へ
    • 敗者:5位決定戦ブロックへ

準決勝・メダル決定戦

  • SF1:(QF1勝者) vs (QF4勝者)
  • SF2:(QF2勝者) vs (QF3勝者)
    • 勝者:金メダル決定戦へ
    • 敗者:銅メダル決定戦へ

スコアレポート

記事一覧