日本代表
国際大会
2025年8月9日(土)
日本代表
国際大会
2025年8月9日(土)
日本代表
国際大会
2025年8月8日(金)
日本代表
国際大会
2025年8月7日(木)
日本代表
2025年8月5日(火)
POOL A | POOL B |
---|---|
カナダ | アメリカ |
イギリス | オーストラリア |
日本 | アイルランド |
中国 | チェコ |
背番号 | ポジション | 名前 | 年次 | 所属チーム |
---|---|---|---|---|
1 | G | 藤田 瑠奈 | S3 | NeO |
2 | G | 川村 茉央 | S2 | MISTRAL |
3 | F | ジョーンズ 萌仁香 | S2 | NeO |
4 | F | 戸村 舞花 | S4 | NeO |
5 | F | 櫻井 美帆 | S5 | MISTRAL |
6 | F | 小林 千沙 | S7 | NeO |
7 | F | 田中 希実 | S8 | MISTRAL |
8 | F | 細梅 志保美 | S9 | FUSION |
9 | F | 中澤 ねがい | 4年 | University of Louisville |
10 | F | 織田 温子 | 4年 | 青山学院 |
11 | F | 中澤 こころ | S2 | 無所属 |
12 | F | 河合 寧々 | S2 | NeO |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Final | |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 3 | 1 | 0 | 1 | 5 |
カナダ | 7 | 5 | 4 | 4 | 20 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Final | |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 6 | 5 | 4 | 3 | 18 |
中国 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Final | |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 3 | 4 | 4 | 4 | 15 |
イギリス | 3 | 2 | 2 | 3 | 10 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Final | |
---|---|---|---|---|---|
日本 | 3 | 3 | 1 | 3 | 10 |
アメリカ | 6 | 7 | 6 | 5 | 24 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | OT | Final | |
---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 2 | 3 | 4 | 3 | 0 | 12 |
オーストラリア | 3 | 1 | 3 | 5 | 1 | 13 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Final | |
---|---|---|---|---|---|
アメリカ | 7 | 3 | 4 | 2 | 16 |
カナダ | 3 | 1 | 1 | 3 | 8 |
順位 | カナダ | 中国 | イギリス | 日本 | 勝ち | 負け | 得失点差 | 総得点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | カナダ | 25 – 0 | 14 – 10 | 20 – 5 | 3 | 0 | 44 | 59 | |
4 | 中国 | 0 – 25 | 2 – 24 | 3 – 18 | 0 | 3 | -62 | 5 | |
3 | イギリス | 10 – 14 | 24 – 2 | 10 – 15 | 1 | 2 | 13 | 44 | |
2 | 日本 | 5 – 20 | 18 – 3 | 15 – 10 | 2 | 1 | 5 | 38 |
順位 | オーストラリア | チェコ | アイルランド | アメリカ | 勝ち | 負け | 得失点差 | 総得点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | オーストラリア | 23 – 10 | 18 – 7 | 13 – 25 | 2 | 1 | 12 | 54 | |
3 | チェコ | 10 – 23 | 16 – 10 | 8 – 32 | 1 | 2 | -31 | 34 | |
4 | アイルランド | 7 – 18 | 10 – 16 | 11 – 32 | 0 | 3 | -38 | 28 | |
1 | アメリカ | 25 – 13 | 32 – 8 | 32 – 11 | 3 | 0 | 57 | 89 |
優勝:アメリカ
準優勝:カナダ
3位:オーストラリア
4位:日本
5位:イギリス
6位:チェコ
7位:アイルランド
8位:中国
参加チームは2つのプール(A・B)に分かれて総当たり戦を行います。
各プール内での順位は、ワールドラクロス競技マニュアルに基づくタイブレーク方式に従って決定されます。
※すべての試合は必ず勝敗が決するまで行われ、引き分けは認められません。
予選ラウンド終了後、各プールの順位に応じて以下の順位決定戦が行われます。
各プールの上位2チームが準決勝に進出します。
予選ラウンドにおいて、複数チームが同勝利数で並んだ場合、以下の順で順位を決定します:
2025年8月11日(月)
【SIXES女子日本代表】The World Games 2025 3位決定戦スコアレポート|2025年8月11日 vs オーストラリア
2025年8月10日(日)
【SIXES女子日本代表】The World Games 2025 準決勝スコアレポート|2025年8月10日 vs アメリカ
2025年8月9日(土)
【SIXES女子日本代表】The World Games 2025 Pool戦 第3試合スコアレポート|2025年8月9日 vs イギリス
2025年8月8日(金)
【SIXES女子日本代表】The World Games 2025 Pool戦 第2試合スコアレポート|2025年8月8日 vs 中国
2025年8月7日(木)
【SIXES女子日本代表】The World Games 2025 Pool戦 第1試合スコアレポート|2025年8月7日 vs カナダ
2025年8月9日(土)
【SIXES女子日本代表】The World Games 2025 Pool戦 第3試合結果|2025年8月9日 vs イギリス
2025年8月8日(金)
【SIXES女子日本代表】The World Games 2025 Pool戦 第2試合結果|2025年8月8日 vs 中国
2025年8月7日(木)
【SIXES女子日本代表】The World Games 2025 Pool戦 第1試合結果|2025年8月7日 vs カナダ
2025年8月5日(火)
【お知らせ】TWG2025日本戦は「テレ東スポーツ」公式YouTubeで独占配信!
2025年6月15日(日)
【お知らせ】2025年ラクロスSIXES女子日本代表メンバー決定
2025年6月14日(土)
【試合結果速報】第31回ラクロス国際親善試合第1試合結果:SIXES女子日本代表 vs 英国代表
2025年5月29日(木)
【日本代表活動レポート】2025年・2026年ラクロス女子日本代表第5回練習会レポート (2025年5月10日(土)、5月11日(日))