協会登録、チーム登録などラクロス会員に関するお問い合わせ
よくあるご質問
2020年度の会員登録(オンライン会員登録)について
会員登録について
会員登録エラーに関する照会の回答
会員登録がされているか知りたいのですが、どのように照会すれば良いですか?
協会・東京事務所(TEL.03-3666-2862)へ電話で照会ください。尚、会員登録データベースの更新が毎月月末のため、同月15日締切の申請分については、同月末まで登録有無の回答ができません。
会員登録内容変更
「選手からスタッフに変更」「住所変更」など、登録内容を変更したい場合はどのような手続きが必要ですか?
「会員証再発行&登録内容変更追加【申請書】」を使用し申請ください。
会員登録内容変更の申請締め切りはありますか?
登録内容変更(追加・削除)については、作業上の理由から明確な締め切りを設けておりません。毎月25日頃までに申請書が会員登録事務局へ届けば、同月末のデータベース更新に反映されますが、可能な限りお早目に郵送を心掛けるようお願いします。
会員証発行(郵便事故)
会員証が届いていないのですが、どのように確認すれば良いですか?
●引っ越しをされた場合、郵便局へ転居届を提出されたか確認ください。未提出の場合は「[会員登録時における注意事項]会員証郵送編」を参照の上対応ください。
●発送元の会員登録事務局に郵送戻りがあった場合:該当者へ協会(東京事務所or大阪事務所)より電話照会を行います。
●発送元の会員登録事務局に郵送戻りがない場合:郵便局へ「郵便物等事故調査依頼」を実施ください。事故調査依頼しても見つからない場合は会員証再発行申請を実施ください。
会員証発行(再発行方法)
会員証を紛失し、再発行をしたいのですが、どのような手続きが必要ですか?
「会員証再発行&登録内容変更追加【申請書】」を使用し申請ください。
会員証紛失時の対応(試合直前)
会員証を紛失し、近日にリーグ戦等協会主催の試合があるのですが、どのような手続きが必要ですか?
まずは速やかに会員証再発行申請を行ってください。
出場手続きについては地区・大会毎に対応方法が異なるため、チーム代表者や委員などを通じて主管部門の担当へ照会ください。
また、地区によっては、配布済みの説明書(例:試合チームガイド等)に記載されている場合もありますので、そちらも参照ください。
会員登録未提出時の返金対応
登録費を振込後、会員登録をしなったのですが、返金可能ですか?
返金可能です。返金の際の「振込日、振込口座、振込金額、返金先口座情報」などご準備の上、東京事務所へ電話にて返金依頼を行ってください。返金の際は振込手数料を差し引いて返金致しますので予めご了承ください。
会員番号の照会
会員番号を知りたいのですが、どのように照会すれば良いですか?
●会員登録済みの方:各地区事務局・連盟担当等へ「会員登録者一覧」を毎月配信していますので、チーム代表者などを通じて確認ください。
●過去会員登録を行ったことがあり、これから会員登録を申請予定の方:東京事務所へ電話にて照会ください。
●過去一度も会員登録を申請したことが無い方:新しい会員番号を付与することとなり、申請月の月末にデータベースが更新されて初めてお答えできますので、月末に東京事務所へ電話にて照会ください。
退会方法の照会
所属チームを辞めたので、協会登録を退会したいのですが、どのような手続きが必要ですか?
東京事務所へ電話にて、退会依頼をしてください。
チーム登録について
協会チーム登録
新しくチームを設立したので、チーム登録(連盟へ加盟)をしたいのですが、どのような手続きが必要ですか?
活動予定地区の連盟担当又は事務局次長へまずはご相談ください。
団体保険について
団体保険の内容の照会
団体保険の保険内容を知りたいのですが、どこを参照すれば良いですか?
配布済みの「会員登録のご案内」三つ折り冊子の裏面又は資料を参照ください。
団体保険の申請
「怪我をし通院した」「賠償責任に該当する事故が発生した」などの際、保険金の申請をするには、どのような手続きが必要ですか?
速やかに取り扱い代理店「JLTリスク・サービス・ジャパン」へ電話で連絡し対応方法を確認ください。