Go To TOP PAGEJapan Lacrosse National Squad

 Japan National Squad

ワールドカップ現地レポート・第3報(2009年6月17日)

滞在3日目、試合2日前。
本日は、2回の練習・オープニングセレモニー・大会運営側とのミーティングなど、様々な予定で盛りだくさんになっている。

   

スケジュールボード

 

  毎日、マネージャーの部屋の前に、その日のスケジュールボードが
  置かれる。

練習練習
時から1時間、Pitch C(人工芝フィールド)で練習開始。軽い調整をする。
昼食 練習後、すぐに昼食を取る選手たち。

連絡掲示板

 

 

  ホテルのフロントには、大会運営側からの連絡掲示板が張り出され、
  各国への伝達がなされている。

クロスチェック

 

  12時過ぎから、クロスチェックが行われる。
  本大会では、使用できるクロスの種類や編み方などが厳しく定められ
  ている。
  大会期間中に使用する可能性のあるクロスを全て提出し、審判員が
  チェックしていく。
  40本近くにもなるクロスのチェックが終わり、4本のクロスが規定外で
  あると指摘されてしまった。
  これらのクロスは、明後日までに修正する必要がある。

チーム写真

 

 

  大会運営側による、チーム写真の撮影が行われる。
  プロのカメラマンに、細かく並び方などの指示を受け撮影。

練習練習
その後、実際に試合が行われるPitch Aにて、40分の練習時間が割り当てられ、練習開始。
芝の感触、ボールの弾み具合、フィールドの大きさなどを確認しながら練習を行う。

オープニングセレモニーの準備

 

  フィールド脇では、夕方から行われるオープニングセレモニーの準備が
  着々と進められている。
  大会運営スタッフの動きも慌ただしくなってきた。

ミーティング

 

  大会役員と各国代表チームとのミーティングが始まる。
  15時から、大会全体のスケジュールや注意事項を確認する
  マネージャーミーティング。
  16時から、国際ルールなどの詳細なルールを確認するコーチ
  ミーティング。
  17時から、怪我人がでた場合の対処方法などを確認するメディカル
  ミーティングが行われる。

オープニングセレモニー

 

  オープニングセレモニーのため、全16カ国が会場前に集合。
  各国それぞれの衣装や演出で色を出す。
  我らが日本チーム、手旗をもってセレモニーに参加。

韓国代表と交流

 

 

  アジア・パシフィックトーナメント大会(女子)を終えたばかりの
  韓国代表と交流。

ホーデノソーニー

 

 

  ひと際目立つ衣装は、男子では馴染みの深いイラコイナショナルの
  女子チームであるホーデノソーニー。

ニュージーランド 黒い衣装で異彩を放つニュージーランド。
オランダ 長身の選手が目立ったオランダ。
アイルランド かわいらしいユニフォームのアイルランド。
スコットランド 民族衣装のキルトを身にまとったスコットランド。
チェコ共和国 開催国のチェコ共和国。
デンマーク 国旗をあしらったTシャツを着たデンマーク。
オーストラリア カンガルーの人形をいたるところに飾っているオーストラリア。
カナダ 赤と白の衣装がかわいらしいカナダ。
ウェールズ 力強いユニフォームのウェールズ。
オープニングセレモニー 

 

 

  いよいよオープニングセレモニーが開始。バイオリンによる演奏や
  開会宣言など、約30分ほどのセレモニーが催された。

VIP Welcome Party

 

  その後、選手はホテルに戻り、夕食とミーティング。
  また、ホテル近くのレストランでは、VIP Welcome Partyが催され、
  各国の代表者が集い、交流を深める。

応援メッセージが書き込まれた国旗

 

 

  ホテルの廊下には、関東・関西・東海のイベントで贈られた
  応援メッセージが書き込まれた国旗を掲げている。

 

Text&Photo:女子日本代表ゼネラルマネージャー・今井健司
Photo:女子日本代表通訳・鹿内映里

 

戻る



Copyright JLA