Go To TOP PAGELACROSSE NATIONAL LEAGUE 2004


日時:2005年11月23日(水) 13:30試合開始
場所:東京・駒沢オリンピック公園第2球技場

第18回関東学生ラクロスリーグ戦・男子FINAL
慶應義塾大学(1部Aブロック1位) vs 東京大学(1部Bブロック1位)

FINAL 男子 FINAL 男子

ゲームレポート

 爽やかな秋晴れとなった11月23日、慶應義塾大学(以下、慶應)と東京大学(以下、東大)の第18回関東学生ラクロスリーグ戦男子決勝戦は開始された。

  試合開始早々東大はエキストラマンオフェンスのチャンスを得て、慶應ゴールに襲い掛かるが惜しくも失敗に終わる。すると慶應が反撃に出る。慶應もエキストラマンオフェンスのチャンスを得るもゴールにはいたらない。両チームともに激しい攻撃を展開するも得点することができない。この均衡を破ったのは9分東大の#20大岡雅和だった。ゴール裏からの1対1で東大が先取点を手にする。この流れをそのままに、11分立て続けに#20大岡雅和が2点目を決める。しかし、慶應はこの次のフェイスオフを獲り、反撃に出る。なんとかひとつずつ点を返していきたい慶応だが、焦る気持ちからか得点に繋げる事が出来ない。そのまま第1Qは0-2と東大優勢のまま終了する。

  第2Q、最初のフェイスオフを東大が獲り、1Qの流れをそのままに慶應ゴールに襲い掛かる。しかし、慶應のゴーリーに阻まれ、追加点を取る事が出来ない。そのディフェンスの流れをオフェンスに繋げたい慶応だが、うまくポゼッションすることが出来ない。小さなミスを逃さない東大は7分#8原健太郎のシュートが慶應ゴールを揺らし0-3とする。すると、流れをつかみたい慶應は積極的な攻めを展開する。その結果、エキストラマンオフェンスのチャンスを得る。このチャンスを逃したくない慶應は9分#3堀池瞬のシュートが決まり1-3と慶應に初得点をもたらす。この1点が東大の逆鱗に触れたのか、東大は猛攻を仕掛ける。しかし、その猛攻の中での小さなミスを見逃さなかったのは慶應、14分に#20橋本知直が落ち着いて2点目を決める。その後追いついたかに見えた慶應の3点目のシュートは幻となる。それどころか、ツーマンダウンというチャンスを東大に与える結果となってしまう。しかし、チャンスは与えてもゴールは与えないという様なディフェンスでこのピンチを回避する。そうすると流れをつかんだのは慶應、逆にエキストラマンオフェンスのチャンスを得て、18分#22岡田浩明が東大ゴールを揺らし、試合を振り出しへと戻す。そして第2Qは3-3となって終了し、試合を折り返すこととなる。第1Qとは異なり慶應の攻撃の目立つ第2Qであった。
  そして、 ハーフタイム中に審判員によるスティックチェックが行われた。その結果、慶應は3分間のエキストラマンオフェンスとなり第3Qを迎えた。


FINAL 男子 FINAL 男子
*写真をクリックするとより鮮明な画像で御覧になれます。

(Photo:日本ラクロス協会広報部「.Relax」編集部・小城崇史)
(Report:日本学生ラクロス連盟東日本支部広報委員会メディア班・西園雅典)


次へ

戻る



Copyright JLA